娘1歳9ヶ月 お兄ちゃん気分?
息子の幼稚園かばんやら水筒やらを身につけて
何だか娘がとっても"いい顔"してる時がある。
うっふー。って感じ。
なりきりお兄ちゃんなのかな。
ほかにも息子の靴を履きたがったり、ジャンパーを着たがったりしてます。
そんなにお兄ちゃんがいいかねぇ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
息子の幼稚園かばんやら水筒やらを身につけて
何だか娘がとっても"いい顔"してる時がある。
うっふー。って感じ。
なりきりお兄ちゃんなのかな。
ほかにも息子の靴を履きたがったり、ジャンパーを着たがったりしてます。
そんなにお兄ちゃんがいいかねぇ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ジャンケンに加わりたくて、娘がチョキを出す練習をしています。
半々ぐらいの確率で、ちゃんとチョキが出せるのですが
たまーに「3」になってたり、「エンガチョ」になってたりするのが可笑しい。
息子がチョキをちゃんと出せたのは3歳近かったのになぁ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年初めて雪が積もりました。
息子は2年ぶり2度目、娘は生まれて始めての積雪です。
娘は大興奮で「ゆっき!ゆっき!」と繰り返し
パジャマのままで今にも出て行きそうな勢いでしたが
その点経験者の息子は、普段いくら言っても厚着をしないのに
自分からセーターを着込み、帽子や手袋を探して戦闘準備を始めてましたw
雪がやむまで2時間ちかく、お隣さんと雪合戦。
もちろん朝ご飯は後回し~。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
娘も1歳9ヶ月になりました。
1歳半を過ぎてから言葉がどんどん増えて、
今では3語文も出始めてます。
「にーにが(お兄ちゃんが)、むんたんが(娘ちゃんを)
どーん!て、したー。」
と被害を上手に報告できるまでになりました(笑)
2番目だし女の子だし、言葉は早いだろうなぁと思っていたけどこれほど
とは。
言葉だけじゃなくて運動面も、
息子の時より半年分ぐらい早い感じがします。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
ご無沙汰してます。生きてます。
iphoneでネット生活がすべて足りてるのでパソコン使わなくなって
ますます更新から遠のいてます・・・。
この更新に気が付いたあなたは偉い!
娘も1歳5ヶ月になりました。
テレビから歌とその歌にあわせて体を動かしている人がいれば
自分も踊りだすようになりました。
これは息子にはなかったので新鮮~。
一番のお気に入りは、「ぐるぐるどっかーん」と「ピラメキ体操」かな。
日進月歩、やれることが増えてます。
お兄ちゃんの真似をするせいか、息子の時には絶対無理ー!なことも平気でやってのける。
室内ジャングルジムのてっぺんで立とうとするとかw
私もギリギリ危ないところまで体を支えたりしないので、メキメキ上達してます。
下の子、すげーわ。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
2004年10月以前の日記 お知らせ 妊婦日記 娘0歳 娘1歳 娘2歳 息子0歳/00ヶ月-01ヶ月 息子0歳/02ヶ月 息子0歳/03ヶ月 息子0歳/04ヶ月 息子0歳/05ヶ月 息子0歳/06ヶ月 息子0歳/07ヶ月 息子0歳/08ヶ月 息子0歳/09ヶ月 息子0歳/10ヶ月 息子0歳/11ヶ月 息子1歳/00ヶ月 息子1歳/01ヶ月 息子1歳/02ヶ月 息子1歳/03ヶ月 息子1歳/04ヶ月 息子1歳/05ヶ月 息子1歳/06ヶ月 息子1歳/07ヶ月 息子1歳/08ヶ月 息子1歳/10ヶ月 息子1歳/11ヶ月 息子2歳前半 息子2歳後半 息子3歳 息子4歳 息子5歳 日記
最近のコメント